-
045 Ode for Dawn (夜明けの讃歌)
¥10,000
Ode for Dawn (045) Set: Score and Parts Level : ★★★ Duration: 12min. (66 pages incl. front page and instruction) The original music was composed for the poem called “Hakumei(Twilight)” by Michizō Tachihara. The inspiration of this music comes from the morning fresh light with wishing for the world peace. Hiro always feels that one of his important missions as a composer is making world peace with music. He hopes this music brings endless peace and happiness for the all people in the world. It’s been first performed by Hiroshima Shudo University. 夜明けの讃歌 (045) スコア・パート譜セット 難易度:★★★ 演奏時間:12分 (全66ページ:表紙と説明書含む) この曲の原曲は、立原道造の詩に作曲した合唱曲「薄明」が基になっています。夜明け……さわやかな朝の光のイメージの中に、誰もが願っているはずの“平和への祈り”の気持ちを込めて作曲しました。世界で唯一の被爆国である日本の広島と長崎……その尊い貴重な体験を通じて生れる“平和への想い”を作品を通じて全世界に訴えていかなければ……常々、それが、作曲家としての使命であるように感じていた私は、この曲が、生命を得て一人歩きをし、より多くの人々の中に平和の輪を作り上げていく為に、役立ってくれることを願ってやみません。広島修道大学により委嘱、初演されました。
MORE -
044 Marine Fantasy (海のファンタジー)
¥10,000
Marine Fantasy (044) Set: Score and Parts Level : ★★★ Duration: 7min. (63 pages incl. front page and instruction) Songs can be omitted.This was originally commissioned by Matsuzaka Commercial High School in Mie prefecture, Japan. 150 players belong to the guitar club, and they are specialized in playing guitars and singing at the some time. This music has been consisted with chorus of three parts. The lyrics are also written by Hiro. It’ was first performed at Marine Day which is a holiday established in 1996 as Japan’s 14th national holiday and a day for appreciating the benefits of the sea and wishing for the prosperity of Japan. It’s been written for mandolin orchestra and it’s been completely original for mandolins. 海のファンタジー (044) スコア・パート譜セット 難易度:★★★ 演奏時間:7分 (全63ページ:表紙と説明書含む) ♪いのちが生まれたふるさとは 藍い海 その大きな愛 すべての生命に生きている ふるさとの海 その愛の思い出 今呼び覚まそう はるか昔の記憶 青く深い海の愛の思い出 今呼び起こそう 魂の奥に住む 命のふるさとの記憶を… Ah-♪ 原曲は、150人を擁する松阪商業高校ギタークラブの依頼によって作曲したものです。このクラブはギターをひきながら歌を歌うのを得意にしているので、三パートに分かれた合唱も入るように作詞·作曲、海の記念日に初演されました。この原曲をマンドリンオーケストラのみで演奏できるように書き直したものが本曲です。完全にマンドリン·オリジナル曲として書き直されています。【歌は省略して演奏しても一切支障がありません。】
MORE -
039 Festival Overture Spring (祝典序曲「春」)
¥10,000
Festival Overture Spring (039) Set: Score and Parts Level : ★★★ Duration: 6min. (61 pages incl. front page and instruction) This was commissioned by Matsuzaka Commercial High School in Mie prefecture, Japan for their 80th anniversary with being based on a Japanese children’s song”Haru Ga Kita(Spring has come)” for 150 players of guitar orchestra. Using a melody line of the song, Hiro forced on to bring in a mood of celebration in the music. It’s been rewritten for mandolin orchestra. 祝典序曲「春」(039) スコア・パート譜セット 難易度:★★★ 演奏時間:6分 (全61ページ:表紙と説明書含む) 原曲は三重県の松坂商業高校創立80周年を記念して、童謡「春が来た」を基にして150人のギターオーケストラの為に新曲を書いて欲しい、という依頼によって作曲されました。童謡のメロディを自由に扱いながら、祝典に相応しい華やかな曲に仕上げるように留意しました。この作品は、ギターオーケストラのオリジナル作品を基にマンドリンオーケストラの為に新たに書き直されたものです。
MORE -
037 STABAT MATER (スタバート·マーテル)
¥10,000
STABAT MATER (037) Set: Score and Parts Level : ★★★ Duration: 15 min. (66 pages incl. front page and instruction) This music was commission by the mandolin orchestra of Mission school. The meaning of “Stabat mater” is referring to Our Lady of Sorrows, which portrays her suffering as Jesus Christ’s mother during his crucifixion. It’s been set to music by many Western composers. The challenge in this music was trying to create seraphic harmony to express love from heaven, rather than focusing on the grief of the lady. In this music, Hiro tried to deliver the most beautiful harmony of the mandolin orchestra with chorus, organa and glockenspiel.For Chorus It’s been consisted of three-part chorus, so that the menders of orchestra are able to sing during their performance. The special score for a choir is not included in this package, however a sheet music for the three-part chorus is included in the part. スタバート·マーテル (037) スコア・パート譜セット 難易度:★★★ 演奏時間:15分 (全66ページ:表紙と説明書含む) この曲はミッションスクールのマンドリンオーケストラからの依頼で書かれたものです。 「スタバート·マーテル」とは悲しみの聖母という意味で、イエス·キリストを失った聖母マリアの悲しみを歌った曲であり、昔からこの題材に基づいて書かれた曲は沢山あります。しかし、私は、断じて悲しみは歌わないようにしよう……清らかな天国的な愛のうたのみを歌おう……と、強く思いました。表面的なことでは、マンドリンオーケストラとしての最も美しい音色を、最大限に生かすこと、又、声やオルガン、グロッケンを入れることによって、ハーモニー、響きの充実をはかっています。 合唱について 3部合唱はオーケストラのメンバーが楽器を弾きながら歌うように書かれています。しかし特別に合唱団を入れて演奏したい団体の為に、スコアには書かれていませんが3部合唱用の譜面がパート譜に含まれています。
MORE -
031 Merchen No.2 (メルヒェン No.2)
¥5,000
Merchen No.2 (031) Set: Score and Parts Duration: 18 min. (85 pages incl. front page and instruction) This was the first mandolin work for Hiro Fujikake and debuted by a mandolin orchestra “Plettro Romantic” in Nagoya, Japan. The music is based on a Japanese fairy tale “Pink Giraffe” written by Eriko Nakagawa.Based on the story, Hiro was asked to compose a musical for children by “YAMAHA”. It was first performed by Nagoya citizen’s orchestra, directed by Hiro Fujikake in Nagoya civic hall. The original version was performed with children’s chorus, narration and orchestra. Hiro selected 4 numbers from the musical and arranged for mandolin orchestra, titled “Merchen No.1”. “Merchen No.2” is consists of 5 numbers from the lest of the musical. メルヒェン No.2 (031) スコア・パート譜セット 演奏時間:18分 (全85ページ:表紙と説明書含む) 藤掛廣幸のマンドリンオーケストラの為の第一作目の作品です。名古屋のマンドリン合奏団「プレットロ·ロマンティコ」によって初演されました。中川りえこさんという童話作家のおはなしに、「ももいろのきりん」というのがあります。るるこちゃんという女の子が、お母さんにもらった大きな紙でキリンを作り、キリカという名前をつけます。キリカは紙製なので、雨にあたると、ぬれてぐったりしてしまうけれど、お日さまに(せんたくばさみではさんで)ほすと、又元気になるのです。るる子とキリカは、ある時、むこうにみえるきれいな山へでかけます。その山の木には、クレヨンがいっぱいなっており、いろんな動物が住んでいます。るることキリカはみんなと仲良くなりましたが、オレンジグマとうい悪いクマがいてみんなをいじめるので、キリカはクマをやっつけます。クマも改心して、みんなの楽しいクレヨン山になります。帰る時、みんながくれた魔法の画用紙は書いたものはみんなほんものになってしまうのです。るるこがクレヨンで、キリカの大きな家や、いす、ベッド、台所などを書くとみんなほんものになってしまうのです。るるこ、キリカ、そしてクレヨン山の動物たちもみんなもうすでにもも色にそまりかけた夕やけ空の光の中にとけ込んでゆきます。このような子供の夢の世界のお話をもとに、「ヤマハ」からの依頼で子供達のために作曲したのが、ミュージカル「もも色のキリン」であり、藤掛廣幸指揮·名古屋市民管弦楽団により名古屋市民会館で初演されました。このメルヒェンの原曲です。原曲は児童合唱、ナレーション、オーケストラによる作品ですが、その中から4曲選んでマンドリンオーケストラのための組曲にアレンジしたのが、このメルヒェンNo.1です。残りの曲の中から5曲選んでメルヒェンNo.2になりました。
MORE -
030 Merchen No.1 (メルヒェンNo.1)
¥5,000
Merchen No.1 (030) Set: Score and Parts Duration: 12 min. (80 pages incl. front page and instruction) This was the first mandolin work for Hiro Fujikake and debuted by a mandolin orchestra “Plettro Romantic” in Nagoya, Japan. The music is based on a Japanese fairy tale “Pink Giraffe” written by Eriko Nakagawa.Based on the story, Hiro was asked to compose a musical for children by “YAMAHA”. It was first performed by Nagoya citizen’s orchestra, directed by Hiro Fujikake in Nagoya civic hall. The original version was performed with children’s chorus, narration and orchestra. Hiro selected 4 numbers from the musical and arranged for mandolin orchestra, titled “Merchen No.1”. “Merchen No.2” is consists of 5 numbers from the lest of the musical. メルヒェンNo.1 (030) スコア・パート譜セット 演奏時間:12分 (全80ページ:表紙と説明書含む) 藤掛廣幸のマンドリンオーケストラの為の第一作目の作品です。名古屋のマンドリン合奏団「プレットロ·ロマンティコ」によって初演されました。中川りえこさんという童話作家のおはなしに、「ももいろのきりん」というのがあります。るるこちゃんという女の子が、お母さんにもらった大きな紙でキリンを作り、キリカという名前をつけます。キリカは紙製なので、雨にあたると、ぬれてぐったりしてしまうけれど、お日さまに(せんたくばさみではさんで)ほすと、又元気になるのです。るる子とキリカは、ある時、むこうにみえるきれいな山へでかけます。その山の木には、クレヨンがいっぱいなっており、いろんな動物が住んでいます。るることキリカはみんなと仲良くなりましたが、オレンジグマとうい悪いクマがいてみんなをいじめるので、キリカはクマをやっつけます。クマも改心して、みんなの楽しいクレヨン山になります。帰る時、みんながくれた魔法の画用紙は書いたものはみんなほんものになってしまうのです。るるこがクレヨンで、キリカの大きな家や、いす、ベッド、台所などを書くとみんなほんものになってしまうのです。るるこ、キリカ、そしてクレヨン山の動物たちもみんなもうすでにもも色にそまりかけた夕やけ空の光の中にとけ込んでゆきます。このような子供の夢の世界のお話をもとに、「ヤマハ」からの依頼で子供達のために作曲したのが、ミュージカル「もも色のキリン」であり、藤掛廣幸指揮·名古屋市民管弦楽団により名古屋市民会館で初演されました。このメルヒェンの原曲です。原曲は児童合唱、ナレーション、オーケストラによる作品ですが、その中から4曲選んでマンドリンオーケストラのための組曲にアレンジしたのが、このメルヒェンNo.1です。残りの曲の中から5曲選んでメルヒェンNo.2になりました。
MORE -
025 An Evening Primrose (宵待草)
¥5,000
An Evening Primrose (025) Set: Score and Parts Duration: 4 min. 50sec. (28 pages incl. front page and instruction) The melody of this music makes you feel a time of Taisho-Roman, which refers to a trend of thought or cultural events that conveys the atmosphere of the Taisho period in Japan. (1912-1926). At the same time, it’s been arranged to create dramatic sounds for mandolin orchestar. This was originally recorded for the album “The Four Seasons In Japan” by I Musici / Holliger. 宵待草 (025) スコア・パート譜セット 演奏時間:4分50秒 (全28ページ:表紙と説明書含む) 大正ロマンを感じさせるメロディが、美しいだけでなく、ドラマティックなアレンジで生まれ変わりました。あのイ.ムジチ合奏団のCDにも収録された作品です。易しい技術のマンドリンオーケストラで楽しんで頂けるようにアレンジしました。
MORE -
005 Wish! and Dreams come True(念ずれば花ひらく )
¥5,000
Wish! and Dreams come True (005) Set: Score and Parts Duration: 3 min. 30sec. (34 pages incl. front page and instruction) This is based on the poem “Where There’s a Will, There’s Way” written by Japanese famous “prayer poet”, Shinmin Sakamura. It was offered by by a one of Shinmin Sakamura’s fans to create a music for this poem. Hiro had an attachment to this poem, because his mom used to recite the poem when she had a hard time, then it become his magical wards for him to encourage him self. Hiro wishes to let more people know Shinmin Sakamura’s belief and recomposed for Mandolin orchestra. 念ずれば花ひらく (005) スコア・パート譜セット 演奏時間:3分30秒 (全34ページ:表紙と説明書含む) 苦しいとき母がいつも口にしていたこのことばをわたしもいつのころからかとなえるようになったそうしてそのたびわたしの花がふしぎとひとつひとつひらいていった詩人の坂村真民先生のファンの方から「是非この詩に作曲して下さい」と言われ作曲、真民先生に届けられました。多くの人たちに歌ってほしいと思いマンドリン合奏でも演奏出来るようにしました。
MORE -
004 Since We Do Not Live Twice(二度とない人生だから)
¥5,000
Since We Do Not Live Twice (004) Set: Score and Parts Duration: 3 min. 30sec. (35 pages incl. front page and instruction) This is based on the poem “Since We Do Not Live Twice” written by Japanese famous “prayer poet”, Shinmin Sakamura. Firstly, Hiro was offered to write a music for this poem by a one of Shinmin Sakamura’s fans, and this was how Hiro met Shinmin. It was a fateful encounter and as soon as Hiro read the poem, a melody came out instantly from the bottom of his heart. Hiro wishes to let more people know Shinmin Sakamura’s belief and recomposed for Mandolin orchestra. 二度とない人生だから (004) スコア・パート譜セット 演奏時間:3分30秒 (全35ページ:表紙と説明書含む) 一輪の花にも 無限の愛を注いでゆこう 一羽の鳥の声にも 無心の耳を傾けてゆこう 二度とない人生だから……………. 「この詩に作曲して下さい」と詩集を持って来たのは先生のファンの方でした。自然に浮かんで来たメロディを書き留め、テープに歌を録音してお渡ししたのが、坂村真民さんとの出会いのはじまりでした。この詩の中に「出会いの不思議」という言葉がありますが、まさにそんな気がします。
MORE -
003 Twinkle Little Star Variations(キラキラ星変奏曲 )
¥5,000
Twinkle Little Star Variations (003) Set: Score and Parts Duration: 5 min. (46 pages incl. front page and instruction) Flexible formation from minimum 4 players up to Mandolin Orchestra. This is a variation of “Twinkle Star”, that players are able to recreate a new sounds themselves in order to bring out their originalities. Please rearrange this musical score on your own to have more fun. - Select any instruments you like.[1.2-High/3-MId./4-Low] - 4 parts can be played by the same instruments with any numbers of players -Adding violin, harmonica, ocarina, recorder are effective. - Simple percussion instruments as well as handclaps can be added. - Players can arrange various styles based on this sheet music, - This can be played by Mandolin orchestra style with 6 parts. - Rhythm can be arranged by yourself. - Keep 3-3-7 beat and arrange with handclaps and percussions. - Highlights your parts of melody, with respecting each sounds. - Parts of 4,5,6 can be omitted. キラキラ星変奏曲 (003) スコア・パート譜セット 演奏時間:5分 (全46ページ:表紙と説明書含む) ■ 使う楽器は自由。[1.2-高音/3-中音/4-低音] ■ 4パート共、同じ楽器でもよいし、4人以上、何人で演奏してもよい。 ■ ヴァイオリン、ハーモニカ、オカリナ、リコーダー等を加えても効果的。 ■ 簡易打楽器や手拍子を加える事も出来る。 ■ この楽譜を素材として様々なスタイルの工夫をする事。 ■ 楽しいアンサンブルが出来るように各自工夫して下さい。 ■ 6パートの通常マンドリン.オーケストラでも演奏出来ます。 ■ リズム等は各自工夫して変えても良いし、繰り返しも自由。 ■ 3.3.7拍子のリズムを工夫して手拍子やリズム楽器を加える事も可。 ■ お互いの音を良く聞きながら、自分のメロディの自己主張をする事 ■ 表情記号は最小限しか書かれていないので各自、最大限の工夫をする! ■ 4.5.6のパートは省略可能。 最小4人で演奏可能。もちろん通常のマンドリンオーケストラでも演奏出来ます。キラキラ星が様々な形に変奏されていきますが、演奏する人たちが様々な工夫をしてオリジナリティを出せるように意図して作曲しました。この譜面をもとにして、より楽しんで演奏出来るように自分たちで様々な工夫をしてみて下さい。
MORE -
312 A Song of Spring for Symphony Orchestra(春の詩–管弦楽)
¥12,000
A Song of Spring for Symphony Orchestra (312) 22min. (92 pages incl. front page and instruction) Handwriting score for the wining piece from Japan Symphony Foundation’s Composition Prize. First performed by Tokyo Symphony Orchestra, conducted by Yuzo Toyama at Tokyo Bunka Kaikan. 春の詩–管弦楽 (312) 22min. (全92ページ:表紙と説明書含む) 1990年 日本交響楽振興財団作曲賞入選作品の自筆スコアです。(89ページ) 指揮:外山雄三、東京交響楽団によって東京文化会館で初演されました。
MORE -
310 Threnody for Symphoney Orchestra (挽歌–管弦楽 )
¥8,000
Threnody for Symphoney Orchestra (310) 11min. (26 pages incl. front page and instruction) Handwriting score for wining pice from NHK Mainichi Music Competition. First performed by Tokyo Philharmonic Orchestra, conducted by Hiroshi Wakasugi at Tokyo Metropolitan Hibiya Public Hall. 挽歌–管弦楽 (310) 11min. (全26ページ:表紙と説明書含む) 1974年 日本音楽コンクール作曲部門入賞作品の自筆スコアです。(24ページ) 指揮:若杉弘、東京フィルハーモニー交響楽団によって日比谷公会堂で初演されました。
MORE -
305 Aqua Rhythm– String Quartet (アクア・リズム– 4重奏)
¥10,000
Aqua Rhythm– String Quartet (305) 15min. (78 pages incl. front page and instruction) The original music was for string orchestra with pipe organ(304), commissioned by Salamanca Hall in Japan ,where possesses a beautiful pipe organ. The original piece had long way to be performed more than 13 years from the completion of the composition. アクア・リズム– 4重奏 (305) (全78ページ:表紙と説明書含む) 15min. 弦楽四重奏の為に書き直された作品。この作品の基になった曲は岐阜県のサラマンカホールから委嘱を受けて作曲した「パイプオルガンと弦楽合奏の為のアクアリズム(304)」です。
MORE -
304 Aqua Rhythm – Pipe Organ with String Orchestra (アクア・リズム– パイプ・オルガン)
¥25,000
Aqua Rhythm – Pipe Organ with String Orchestra (304) 15min. (158 pages incl. front page and instruction) This is the original version of “Aqua Rhythm”. The story behind this commission was that Mr. Tsuji who created the pipe organ for the Salamanca Hall wished to preserve a music, created by a composer from Gifu prefecture. He explained all detail structures of the organ and made Hiro listen the sounds of the instruments for many hours. In response to his thoughts, Hiro started creating this music and completed on 1998, however the piece was completely shelved for many years, since Mr. Tsuji past away and staff came and went, then nobody knew even the existence of this music over 13 years. It is not rare for composers, their music are not viewing to audience for many years, for instance, the unfinished symphony by Schubert was first performed almost 37 years after his death and 43years passed from the completion of the composition. 13 years may not be too long to be shelved, however Hiro could not think it was someone else’s problem, since Hiro is the same birthday as Schubert coincidentally. Hiro didn’t want to leave this music just bad luck, so he changed it into Aqua Rhythm for mandolin orchestra and finally it was spited the light. Then plectrum quartet version was released and performed in Tokyo and became popular in many places. In 2008, Muse-Factory.com was opened and contracted with Universal Music Publishing International in London, Hiro’s music was introduced worldwide, at the same time the original version of Aqua Rhythm with pipe organ was released through the internet. Accidentally It got an attention from Mr. Kawamura from Gifu Chamber Ensemble and finally it had a chance to be performed at Salamanca Hall which originally committed this music. The thoughts of Mr. Tsuji and his staff, also the fate of this music made this miracle happen, then it’s been performed not only in countries from Asia but also from Europe. アクア・リズム– パイプ・オルガン (304) 15min. (全158ページ:表紙と説明書含む) パイプ・オルガンと弦楽合奏の為のサラマンカホール委嘱作品。アクア・リズムのオリジナル版。この作品は岐阜県のサラマンカホールから委嘱を受けて作曲されました。作曲されてから13年の年月を経てAqua Rhythm 世界初演! 「オルガンの為の作品を岐阜出身の作曲家に作曲してもらって残したい」という強い想いを持ったサラマンカホールのスタッフの熱意により、この作品は生まれました。作曲の依頼を受けて、オルガンを製作なさった辻さん本人から、楽器の細部についての詳しい説明を受け、長時間じっくりと試奏もさせて頂き、作曲 に取り掛かりました。当時いくつもの仕事を並行して進めていて超多忙だった為、作曲が完成したのは1998年締め切りの期限ギリギリでした。作品を約束通 りお渡しし、作曲料のお支払いも受けたので、初演の事はすっかり忘れていました。 その後、初演はどうなったのかと問い合わせた所、当時のスタッフも配置換えで変わってしまった為、初演される事無く、オルガンを製作された辻さんもお亡 くなりになり、時間が経ってしまいました。シューベルトの未完成交響曲は作曲者の死後37年、作曲されてから43年後に初演されました。私は奇しくも シューベルトと誕生日が同じ為、他人事とは思えません。彼と誕生日は同じでも、同じような境遇は絶対辿りたくない、と強く思いました。「初演されないの なら他の作品に書き直そう」と思い「マンドリン合奏の為のアクア・リズム」として広島で初演、その後プレクトラム・クァルテット版は東京で初演され、各地 で何度も再演されています。2008年Muse-Factory.com のサイトがオープン。世界最大の音楽出版社、ロンドンのUniversal Music Publishing International からの何度もの申し入れを受け入れて新しい契約が締結。全世界に向けて作品を発信する事になったのを機に「オルガン版のオリ ジナル」もインターネットで公開しました。「岐阜がダメなら世界のどこかで初演されれば・・・」と思っていた所、岐阜チェンバーアンサンブルの川村さんの目に留まり、本来の委嘱先のサラマンカ ホールで世界初演を迎える事になった事は何とも不思議な因縁を感じています。辻さんや委嘱されたスタッフの想い、そして作品そのものの持つ想いがこのような形を引き寄せたのかもしれません。13年経ってからの初演になりますが、どちらにしても作曲者として、とても嬉しく思っております。その後、ヨーロッパやロシアでも演奏される様になりました。
MORE -
303 Aqua Rhythm – Symphony Orchestra (アクア・リズム– 管弦楽)
¥30,000
Aqua Rhythm – Symphony Orchestra (303) 15min. (248 pages incl. front page and instruction) The original music was for string orchestra with pipe organ(304), commissioned by Salamanca Hall in Japan ,where possesses a beautiful pipe organ. The original piece had long way to be performed more than 13 years from the completion of the composition. This music is inspired by various kinds of sounds from water stream, such as spring water, a mountain stream, murmuring, waterfall, river, and so on. These sounds always create different rhythms that amuse people. There are many expressions on water in Japan ,and Hiro likes a phrase that “The flowing river never stops and yet the water never stays the same.”. The sounds of water reminds the greatness of the nature as well as our own existence. This music is based on his imagination over the various forms of water. The music is consisted of two movements. In the first movement, Allegro with 5 beats, then moves on to Adagio in the second movement. Hiro wishes the blessings of water will never change and continue to enrich our life for many years to come, at the same time this music will be played by many people in all over the world, since it had not been seen the light of day for many years. アクア・リズム– 管弦楽 (303) 15min. (全248ページ:表紙と説明書含む) 湧水、谷川、小川、滝、大河、、水の流れを見ながら流れる水が作り出す様々なリズムを聞いていると飽きることがありません。流れる水を通して、生命の歴史や大自然の営みにも想いは拡がっていきます。「行く川の水は絶えずして、しかも元の水にあらず」…… 流れる水を通して、生命の歴史や大自然の営みにも想いは拡がっていきます。人間のみでなく全ての生き物にとって欠かす事の出来ない水、生命の水。Allegro/5拍子の第一部とAdagioのテーマがどんどんヴァリエーションされていく第二部から構成されています。タイトルの「アクア.リズム」 は文字通り「水のリズム」です。「美しい水がいつまでも変わり無く人々に潤いを与え続けてくれるように」という祈りと共に、初演を契機に多くの皆様に愛されて何度も演奏されるような作品に育っていって欲しいと願っています。この作品の基になった曲は岐阜県のサラマンカホールから委嘱を受けて作曲した「パイプオルガンと弦楽合奏の為のアクアリズム」です。
MORE -
481 Rachmaninov Piano Concerto No.2 for Beginners KARAOKE ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第二番 (初心者用)
¥1,200
Rachmaninov Piano Concerto No.2 for Beginners(481) (8 pages incl. front page and instruction) - Minus One Orchestra mp3. - Piano Solo+Orchestra mp3. The original of this work is very difficult for beginners. But this arrangemant is very easy for beginners.You can enjoy to play this masterpiece by easy technique with gorgeous orchestra sound.Let’s play like a concert pianist!(Duration : 4 min.) ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第二番 (初心者用) (481) (全8 ページ:表紙と説明書含む) - Minus One Orchestra mp3. - Piano Solo+Orchestra mp3. 初心者には演奏不可能と思われるラフマニノフの名曲を、ブルグミュラー程度の初心者の技術で楽しんで演奏する事により、身近に感じてもらおう、という趣旨でアレンジされました。ピアノパートは簡単な技術で書かれていますが、この美しい名曲の香りを味わって頂けるように工夫されています。
MORE -
453 Piano Collection2 ピアノ曲集2
¥2,200
Piano Collection 2 “Love from IZUMO” (453) (28 pages incl. front page and instruction) 1. Love from IZUMO 2. A Scar of Dream 3. Sea Palace Fantasy 4. Tokuyama Lillaby 5. Wind! Please tell him…. 6. Heart on Heart ピアノ曲集No.2 「愛の八重垣」 (453) (全28ページ:表紙と説明書含む) 1 愛の八重垣 2 夢の痕 3 龍宮ファンタジー 4 徳山の子守歌 5 風よ!伝えて! 6 心重ねて
MORE -
452 Piano Collection1ピアノ曲集1
¥2,000
Piano Collection1 ”Pastoral"(452) (35 pages incl. front page and instruction) 1. Pastoral 2. Wave and a shell 3. Moon Light 4. African Dance ピアノ曲集No.1 「パストラル」(452) (全35 ページ:表紙と説明書含む) 1. パストラル 2. 波と貝殻 3. 月の光 4. アフリカの踊り
MORE -
451 Piano Sonata ピアノ·ソナタ
¥2,000
Piano Sonata(451) (36 pages incl. front page and instruction) 1st Movement 2nd Movement 3rd MovementThis work was composed when Hiro was 19 years old, at the time he was studying “12-tone technique”. The sounds are carefully selected with following his sensitivity. ピアノ·ソナタ (451) (全36 ページ:表紙と説明書含む) 1st Movement 2nd Movement 3rd Movement作曲者19歳、12音技法の勉強をしていた時期の作品です。テーマや随所に12音技法の影響が感じられるものの、自分の耳で選んだ納得した音だけを使うという基本姿勢は貫き通されています。
MORE -
311 JYOMON-FU(The Rope Crest – Symphony Orchestra:Queen Elisabeth Music Competition Grand Prize) 縄文譜
¥20,000
The Rope Crest – Symphony Orchestra (311) Queen Elisabeth Music Competition Grand Prize Score Only Duration:: 27 min. (130 pages incl. front page and instruction) With this work, Fujikake became the first Japanese music composer to win the Queen Elisabeth Competition. This music is for a large symphony orchestra with 8 horns. It was inspired by ancient Japanese pottery, which has impressed rope and flame patterns and is thought to be the world’s oldest earthenware. We can imagine a continuum from the time of this pottery to the prosperity of Japanese people who live in the present. This spectacular piece of music tells of the beginning of our culture and emanates the energy of life. Handwriting score (128pages). – First performed by Belgian National Orchestra, conducted byGeorge Octors in Brussels in1977. – Performed by Nagoya Philharmonic Orchestra, conducted by Hiro Fujikake – Performed by Tokyo City Philharmonic Orchestra, conducted by Shunsaku Tsutsumi – Performed by Nagoya Philharmonic Orchestra, conducted by Yuzo Toyama – Performed by Osaka Philharmonic Orchestra, conducted by Yukinori Tezuka 縄文譜–管弦楽 (311) 国際エリザベート音楽コンクール第一位グランプリ受賞作品 スコア・パート譜セット 演奏時間:27分 (全130 ページ:表紙と説明書含む) ホルン8本を使った大編成の管弦楽作品です。古代の縄文土器から今を生きる私たち日本人の繁栄へと想像力を広げて作曲した超大作。縄文土器が持つ歴史を超えた力強さとそこに根付いて繁栄した日本文化の原点がテーマになっています。 自筆スコアです(128ページ) ジョージ・オクトース指揮:ベルギー国立交響楽団初演 藤掛廣幸 指揮:名古屋フィルハーモニー交響楽団演奏 堤俊作 指揮:東京シティフィルハーモニック管弦楽団演奏 外山雄三 指揮:名古屋フィルハーモニー交響楽団演奏 手塚幸紀 指揮:大阪フィルハーモニー管弦楽団演奏
MORE -
302S Symphony JAPAN Score (交響曲「岐阜・JAPAN」)スコアのみ
¥20,000
Symphony JAPAN (302) Score Only Duration:: 30 min. (145pages incl. front page and instruction) First performed on 20th June, 1993 Commissioned by Gifu Symphony Orchestra for the 40th Anniversary. Conducted by Hiro Fujikake at Gifu Civic Auditorium Performed by Gifu Symphony Orchestra and Gifu Yanagase Taiko(Japanese drums) Performed on 23rd November, 2003 for the 50th Anniversary Conducted by Kazuhiko Komatsu at Suntory Hall Performed by Gifu Symphony Orchestra This music was initially inspired by Hiro’s homeland, Gifu, which is surrounded by beautiful greenery, mountains, and rivers. Then his imagination moved on to the history and great heritage of Japan. Although it respects classical structure, it is written to be a totally new style of symphony, incorporating traditional Japanese drums in the 4th movement. The 1st movement starts with a dramatic and mighty introduction. The beautiful horn melody introduces a new theme in the second movement, and it plays an important role throughout the rest of the music. Hiro wishes for this music to convey the beautiful spirit of Japan to people all over the world. Therefore, it is titled “JAPAN.” Use your imagination to feel the Japanese spirit! (144pages / Duration: approx.30min.) 1st Movement : Maestoso–Allegro con brio 2nd Movement :Andante con espressione 3rd Movement : Allegro Scherzando 4th Movement : Andante–Allegro con anima ( Duration : 30minutes ) 交響曲「岐阜・JAPAN」(301) スコアのみ 演奏時間:30分 (全145ページ:表紙と説明書含む) 1993年6月20日初演。岐阜交響楽団創立40周年記念委嘱作品。 指揮:藤掛廣幸 会場:岐阜市民会館 演奏:岐阜交響楽団、岐阜柳ヶ瀬太鼓 2003年11月23日、岐阜交響楽団創立50周年記念 指揮:小松一彦 会場:サントリーホール 演奏:岐阜交響楽団 岐阜という藤掛が生まれ育った故郷をテーマにしていますが、岐阜も含めたJAPAN のイメージアップに貢献出来るような作品になって欲しいと言う思いからタイトルに「JAPAN」と付いています。日本の心を感じていただける力強くも尊さを感じるメロディーは世界に日本の美しさをアピールできる作品です。(144ページ/演奏時間:30分)
MORE -
302 Symphony JAPAN(交響曲「岐阜・JAPAN」)
¥50,000
Symphony JAPAN (302) Set: Score and Parts Duration:: 30 min. (484 pages incl. front page and instruction) First performed on 20th June, 1993 Commissioned by Gifu Symphony Orchestra for the 40th Anniversary. Conducted by Hiro Fujikake at Gifu Civic Auditorium Performed by Gifu Symphony Orchestra and Gifu Yanagase Taiko(Japanese drums) Performed on 23rd November, 2003 for the 50th Anniversary Conducted by Kazuhiko Komatsu at Suntory Hall Performed by Gifu Symphony Orchestra This music was initially inspired by Hiro’s homeland, Gifu, which is surrounded by beautiful greenery, mountains, and rivers. Then his imagination moved on to the history and great heritage of Japan. Although it respects classical structure, it is written to be a totally new style of symphony, incorporating traditional Japanese drums in the 4th movement. The 1st movement starts with a dramatic and mighty introduction. The beautiful horn melody introduces a new theme in the second movement, and it plays an important role throughout the rest of the music. Hiro wishes for this music to convey the beautiful spirit of Japan to people all over the world. Therefore, it is titled “JAPAN.” Use your imagination to feel the Japanese spirit! (144pages / Duration: approx.30min.) 1st Movement : Maestoso–Allegro con brio 2nd Movement :Andante con espressione 3rd Movement : Allegro Scherzando 4th Movement : Andante–Allegro con anima ( Duration : 30minutes ) 交響曲「岐阜・JAPAN」(301) スコア・パート譜セット 演奏時間:30分 (全484ページ:表紙と説明書含む) 1993年6月20日初演。岐阜交響楽団創立40周年記念委嘱作品。 指揮:藤掛廣幸 会場:岐阜市民会館 演奏:岐阜交響楽団、岐阜柳ヶ瀬太鼓 2003年11月23日、岐阜交響楽団創立50周年記念 指揮:小松一彦 会場:サントリーホール 演奏:岐阜交響楽団 岐阜という藤掛が生まれ育った故郷をテーマにしていますが、岐阜も含めたJAPAN のイメージアップに貢献出来るような作品になって欲しいと言う思いからタイトルに「JAPAN」と付いています。日本の心を感じていただける力強くも尊さを感じるメロディーは世界に日本の美しさをアピールできる作品です。(144ページ/演奏時間:30分)
MORE -
016 Water color Landscape 水色の風景
¥5,000
Water color Landscape (016) Set: Score and Parts 1st Mandolin,2nd Mandolin, Mandola, Guitar, Mand.Cello, Bass Level : ★★ Duration:: 3min. (24 pages incl. front page and instruction) This music was originally composed for the Japanese long-lived program of “Homeland journey” played by “solo-orchestra”. It’s been rewritten for Mandolin Orchestra. Relaxing and heart warming sounds are touching and remind us scenery of Japanese beautiful country side. 水色の風景 (016) スコア・パート譜セット 編成:マンドリン×2、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、コントラバス 難易度:★★ 演奏時間:3分 (全24ページ:表紙と説明書含む) テレビの長寿番組「ふるさと紀行」の為に作曲、アルバムに収録発表されました。マンドリンオーケストラの美しい響きを生かせるようにアレンジしました。
MORE -
013 Spring in Lotus Land 天空の春
¥5,000
Spring in Lotus Land (013) Set: Score and Parts 1st Mandolin,2nd Mandolin, Mandola, Guitar, Mand.Cello, Bass Level : ★★ Duration:: 4min. 40sec. (32 pages incl. front page and instruction) This music was originally composed for a monument of a wind-up doll, which plays a role of descending from the sky in a season of Spring. The monument is located in the entrance of civic hall in Aichi-prefecture. It’s been rewritten for mandolin orchestra. 天空の春 (013) スコア・パート譜セット 編成:マンドリン×2、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、コントラバス 難易度: ★★ 演奏時間: 4分40秒 (全32 ページ:表紙と説明書含む) 春が来て、天女達が天空に舞い踊る、というカラクリモニュメントの為に作曲された作品です。愛知県の市民会館の入り口に設置されて人気スポットになっています。この曲をマンドリンオーケストラで楽しんで頂けるようにアレンジしました。
MORE